>ホルモンを食べに行きます(^v^)
私は焼肉を当分の間食べていないので、すごく楽しみです♪
今日は久しぶりのホルモンをたくさん食べてきます♪♪
パソコンもいまだ一本指!!
全く成長してません。
「これじゃいかんっ!!」
ってわけで、いつも一番に最先端を突っ走るS原サンに『リンク』を伝授してもらいました

と、いうわけで早速『リンク』してみまっす♪
テレビっ子のワタシがはまっている昼ドラを紹介します

「安宅家の人々」
毎日録画しています!!今日も帰ってから観るのが楽しみデス♪
年末に「イオン・スチーマー」を手に入れてから、乾燥に負けない肌づくりに励んでいる訳ですが、先日スタッフちゃんたちと写真を撮ったときに愕然となりました・・・。彼女たちと明らかに肌の張りが違っていたのです!!それに加えて弛みも!!『ガ~~~~~ン』
3Dではなんとなく誤魔化せても、2Dの世界(写真)はホントに正直です。
ショックを隠しきれないまま数日が過ぎたある日。
VOICE.がお世話になっている美容のディーラーさんが、
「あ!そうだ、今日僕おもしろいもの持ってるんですけどご覧になりますか?」
と仰るので、見せて頂いたのですが、それがこれ。↓

TV通販や、マッキーがつかっているのを見て、ご存知の方もいらっしゃると思います。
そう、「ヤーマン・ゲルマローラー」
1週間悩んで、、、購入・・・致しました。
さあ、弛み、シワの解消なるか!乞うご期待!!
先日の美脚の持ち主について。
誰か判りました?
「アヤちゃん」が正解です(^0^)
彼女みたく、美しい脚になれるようにマッサージも始めたチヅルさんでした。
ハイ、そこ!!「もう遅い・・・んじゃ」とか言わないようにっ。
150歳まで生きるんだからっ!!
今日の涌井’s pick upはコレ!
『墓場鬼太郎』
ちょっとアダルトな鬼太郎でございます。
日曜の朝に放送している正義の味方チックな鬼太郎とはワケが違います!
なんてったって夜の鬼太郎は出逢った人間を全て不幸にしてしまうというなんとも
迷惑なお人
目なんてちょっと飛び出てます。頭はなんだかムッシュかまやつ風です。
ストーリーも何だかドープな感じです。
まぁ見てやってください。
お馴染みのお仲間はほとんど出ていません!
放送時間も木曜26時となんとも嬉しい時間!!!(丑三つ時です)
是非ごらんあれ・・・
あっ ちなみにねずみ男は怪奇大学不潔学科卒らしいです。
終
たった今、半分くらいまで書き上げたブログが消えてものっすごい不機嫌なシオです・・・。
え~先日、FM kentoさんの大人気フリーペーパー『CUT IN』の撮影をしました。
シオは作品は作っても、写真は撮りません。
が、今回はせっかくなのでオーナー様の大切な一眼レフを首からさげて、たまちゃんのお父さんスタイルで挑んできました。
写真撮るのって難しいですね。
まず、ポーズを作ってもらうのができない・・・
最低です。
褒めてもおっさんみたいな話し方になるし。
COZIさんに写真を撮ってもらったんですがさすがですもの。
サクサクこなすわけですよ。
『手を胸に当てて~はい、目線下さい。』
パシャパシャパシャっっ。
『ココによりかかって~はい、目線下さい。』
パシャパシャパシャパシャっっっ。
なるほど~。さすがです。
『唇噛んで~・・・』
『・・・。』
一同爆笑・・・。
いやいやいいですよね。この指示。
吹き出しちゃいましたけど。
結局わたくし、シオキャメラマンは上手に撮れませんでしたよ。
普通の写真に毛が生えた程度で・・・
でも作品はステキなのでチェックしてくださいね。
スノーボードデビュー♪
冬はインドア派のこの私(眼鏡)が、ニューグリンピア津南に行ってまいりました。
何もかもが初めて。 ウエアさえも上手に着こなせない私。
ゲレンデは白すぎて眩しかったです。
目的地に着いたのはお昼過ぎでした。 “オリオン”でカレーをいただきました。
これから滑るってのにみんなもりもりカレー食べてましたよ?
カツカレーも美味しそうでしたが、ここは無難にカレーを・・・。
カレーでお腹のふくれた4人、(うち初心者は私だけ)リフトに乗っていざ頂上へ!
リフトに乗るのは正直めちゃくちゃおっかなかったです。
リフトに乗って写真ばっか撮ってたら友達が危ないからやめてと。
そりゃそうやね。
乗った以上は降りなきゃいけないわけですし、こーんな雪の中にカメラ落としたら大変です。
いくらカメラ小僧といえども弁えますよね。
なんとか降りまして・・・
まあ、派手にころびますよね・・・
(中略)
教え方の上手かったおかげで、何とか滑って、転んで、止まって、転んで、ターンして、転んで
・・・ってな感じで3本くらい滑りました。
汗だくなんですね。 冬なのに。 こんなさーむい雪の中なのに。
私スポーツしてる!っていう清々しい気持ちと、 疲れた、しんどい・・・って気持ちと。
後半は疲労からか足の感覚が麻痺してきて、足に力を入れて止まることが出来ない事態に。
急斜面をいい感じで滑って、すんごいスピードで。
ほんと、空飛んでこうかと思うくらいの速さでした。
足首ヒネリました。
やーでも粉雪の中にダイブしたのは気持ちよかったです!!
筋肉痛は3日で回復ッ♪
また次の連休もボード行ってきます!!


足の裏は、「第二の心臓」らしく、いろんなツボがあるんですね☆☆
心臓や肝臓などの臓器や、新陳代謝やイライラに効くツボなどなど・・・
いっぱいありすぎて、どこがどこに効くのか覚えられません・・・
とりあえず、足裏全体をゆっくり押しています♪そのまま、ふくらはも揉んでいくと、足がスッキリする気がします♪♪
今日で三日目なんですが、短時間で意外にスッキリするので、しばらく続けていこうと思います♪♪
結構スッキリするので、おすすめですッ♪(^v^)♪
10:00~「サンデー・ジャポン」
12:00すぎ~「のど自慢」
13:00~「笑いがいちばん」
13:30~「たかじんのそこまで言って委員会」
何も予定が無ければ、TVを観ながらまったりと家事をこなしていきます(^^;)
先日のこの日曜日。いつもとやや違っていたのは、16:00~「R-1グランプリ」があったこと。
いつもなら、FMラジオを聴くためにドライブしてることの多い時間ですが、TVの前に居りました。
ワタシとしては、「芋洗坂係長」に心をわしづかみにされましたが・・・結果2位。
17:30~「笑点」
世の中の多くは、サザエさんを観終わると『あ~、日曜が終わるぅ~』と思うのだそうですが、
ワタシに限ってはそれが「笑点」です。17:57になるのがたまらなく寂しいです。
そして・・・またいつもと違っていたのが19:00~の「レッドカーペット」
HDDに録画もしつつ観てました。
やっぱり、笑いがいちばんです!!
で、3万2千人が参加した「東京マラソン」も開催された日曜日。
沢山の有名人が参加した中、「猫ひろし」と「にしおかすみこ」の走りにみな注目していました。
猫ちゃん。速かった!!某TV局の「赤坂マラソン」での彼の走りを観てから、すっかり心をつかまれてしまったのですが、42.195㎞も走りきるなんて・・・
みんながあの芸風にあきてしまったとしても、猫魂のTシャツを着て“にゃ~”と出てきたら、
ワタシは“キャ~(*>▽<*)”と喜びの雄叫びをあげることでしょう。
俊足の次は美脚。


誰の「美脚」かわかりますか?
彼女がスカートなど脚を出すスタイルで出勤してくると、こっそりデジカメをむけてしまう
やっぱり“おっさん”なワタシなのでした(^ー^;)
にゃ~っ!!
14日の夜、ひょっとしたら家のポストに・・・
なぁーんて妄想も膨らみましたがそれは妄想でおわりました。
しかしスタッフ、お客様などなど、沢山いただきまして
もう1年分のチョコをここ3日くらいで食べております・・・
気のせいでしょうか?おでこにニキビができております。
多分気のせいでしょうが顔が丸くなった気がします。
しかーし!
皆さんの気持ちにおこたえするべく
食前・食間・食後にいただいておりますよぉ。
しばらくチョコは口にはいることはないでしょう。
用法・用量を間違えると僕のような副作用があるので世間の男子諸君はご注意を!☆