朝イチの講習に間に合うように早起きをして、
新新バイパスを「A・RA・SHI」のCDを聴きながら
免許センターまでひた走りました。
前回の更新から早5年。
ICチップの暗証番号を考えなきゃいけなくて、
何にしようか暫し悩みました。。。
黄色い札をもらって「103」のお部屋へ。
優良運転者が講習を受けるお部屋です。
一番前の真ん中に座って、30分の講習タイム。
それが終わると、
『はい、みなさん大変お疲れさまでした~。
新しい運転免許を渡しますので、名前を呼ばれた方から
こちらへどうぞ!!』
と係りの方が入ってこられました。
私の順番は、最後から3番目。
最後に呼ばれた5人のうち私を含む3人が、
『古い免許証をいただいて帰りたいのですが、、、』
と、申し出ていました。
ほとんどの方は、用事が無くなった古いものは持っていないのですね。
私は、16歳の時の原付の免許(写真がモノクロ!!)からとってあります。
今回の写真は、近年中では1、2位を争う写りの良さでした。
これからまた5年、無事故無違反の優良運転者で頑張ります!!
※ショコラブルワリー、呑みました。
私には、大人な味だったなと、、、
麒麟山の純米大吟醸一筋で行きたいと思いました(^ー^;)
昨日、予告したオアズさんからVOICEに来てくれている「五郎ちゃん」です。
新しい発見があったりして、私も新鮮な毎日です。
元気いっぱいの五郎ちゃんを見てると自然と笑顔になれちゃいます。
今日、本名を聞きました。
こっちがまた、、、芸能人みたいで、、、
2度聞きしちゃいました(^ー^;)

実物はもっっと可愛いですよ♪♪
今日から涌井貴志が10日間くら位修行に出て、VOICE,に おりません。

・・・。
なんだか寂しげな貴志・・・。
VOICE.陣からは、初のお遍路まわりです。(うそです)
じゃあいったい貴志はどこへ行ったのかといいますと、涌井貴志は万代の超人気店“オアズ”さんこと“OReS HAIR BE GLaD”に修行に行ったのでした。
もうVOICE.の皆は気が気じゃありません。粗相がないことを祈ります。
貴志は今頃テンパッているのでしょうね・・・(笑)
で、その“オアズ”さんからは『五郎』ちゃんが助っ人来てくれているのです!!
ちなみに『五郎』ちゃんは女子です。
“オアズ”さんでは『五郎っぽいから』ってだけで、『五郎』になったらしいのです・・・。
今日初めて話しましたが、いい子です。はい。
今日は写真載せれなかったので、近日ナマ写真公開いたしますので!
是非この機会にVOICE.にお越しくださいね♪
注※貴志は2月10日に帰ってきます。


先週末、 ある方の個展に行ってまいりました。
アーティストのKeyさんです。
Keyさんには、VOICEのDMのデザインなどもしていただいております。
すてきな作品に見入ってしまいました。
こちらが作品の一部でございます。
細かい所まで繊細に描かれてます。
やっぱりこういう才能ってすごいです!
自分の感性そのものがアート!
表現方法は違いますが、
Keyちゃんの作品をみて
すごく刺激を受けてきました。
私は美容師として、そのお客様に一番似合うヘアスタイルをつくっていきたいです。
そして、もっとたくさんのお客様を笑顔にしたいなと思っています。
まだまだ寒い日が続きますが、 VOICEは元気に営業しておりますので、
皆さんお待ちしております(*´∇`)
北海道では野外のスケートリンクの氷が溶け出す、、、
温かい1日になりましたね。
新潟は夕方から雨が降り出しました。
今週末は、また雪になるようです。
最近、スーパーのお酒コーナーを覗いてみつけたコレ。
ショコラブルワリー
オシャレでカワイイパッケージと
“SAPPORO×ROYCE’”
に引かれて、思わず購入してしまいました(^-^;)
でも、、、かれこれ10日は冷蔵庫で冷やされたままです。
何と合わせたら美味しく呑めるかを模索している最中なのですが、
現在我が家にあるツマミといえば、
・さきいか
・一夜干しイカ(イカさん大好き!!)
・茎わかめ
・たくあん(塩原家おばあちゃん作。うまいっ!!)
・明太子
etc・・・
日本酒かビールに合いそうなものばかり\(゜O゜)/
ポテチとか、いいですかね~~?
今夜あたり、缶をあけてみようと思ってます。
昨夜は、久しぶりに瓶ビールに挑戦してみました!!
が!!1本で酔ってしまい、、、
なんてこったなわけでした。
あっとゆうまにお正月も成人式も過ぎ、もうすっかり月末。
1ヶ月早いyoooooooooo!!!
こうやってアッとゆうまに1年が過ぎてゆくでしょう。
うん、恐ろしい。
慌しく過ごしてる中で月曜日ようやく初詣に行ってまいりました。
なにやらうちの親から聞いた話によると新年早々初詣はしてはいけないとか。
いけないとゆうか避けた方がいいらしいです。
どうやら二年詣り、初詣と皆さん神社にご参拝いたしますよね?
そしてみんなでお願い事しますよね?
ぶっちゃけ神様願いかなえるので疲れてるらしいのです。
「おりゃー一体何人の願いかなえればいいのよ!」
って具合に
どうやら神様も休みが欲しいらしいですな~
なので初詣なんかは神様に
「去年1年お疲れ様でした。」
と労いの言葉なんてかけてあげた方がいいらしいです。
んでチョットたってからお願いにいくといいそうで。
これは新説!目からうろこもんでした。
早速今年実践いたしましたよ~
果たして僕の願いは叶うのか!!!
あとがき・・・
人生ではじめておみくじで大吉ひきました。
ではどうぞ。
その1
お客様『マイケルの映画観ました~?シオさんは初めてマイケル知ったのはいつですかぁ??』
シオ『とんねるずのみなさんのおかげですのノリさんが真似てたマイケルの、下に映ってる本物マイケルですね~。』
お客様『・・・。』
解説※ちなみにバブルス君はタカさんです。
シオはとんねるず大好きでしたからね!!
その2
ハル『しおさぁぁ~~~ん!!このピンクのタイツかわいくないですか~~??』
シオ『いいね~。ぴんくとんとんみたいで(皮肉たっぷり)』
ハル『????』
解説※ダンプ松本&ブル中野(女子プロの悪役)のアイドルユニット。濃いDEATH。
その3
お客様『ごくせんおもしろかったですね~♪観てましたか??』
シオ『それが観てなかったんですよ~。昔“はいすく~るらくがき”ってあったんですけどやばかったですよぉぉ~~!!!』
お客様『???』
解説※斉藤由貴、清水浩二郎、的場浩二、保坂尚輝など(主題歌はブルーハーツ)
感動の最終回です!!斉藤由貴の事も今の若者は知りません・・・。シオは的場君が大好きでした。
ちなみに的場君の役名は“遠藤 薫”です(笑)
こんな感じでシオは灰汁たっぷりで育ったんですよ~♪
ファッションでも80年が熱い今ですが、ネタもやっぱり80年がヤバイDEATH!!
やっぱ古いですかねぇ。
シオは好きなんですけどね~。
去年のうちに読破が目標だったんですが・・・。

エースがたいへんなコトになってます!

最近やっとお客様とワンピース話ができるようになってきました。
映画も公開の翌日にはりきってみてきました!!
0巻もGetしました☆
ワンピースのガチャとかあると、200円とかでもやってしまう自分がいます。
(もうすぐ27歳・・・)
常連のお客様には、最低三回は読んでほしいと言われていますが(笑)
(1巻~56巻まで好評発売中ですよ?)
ワンピース読破したら、次コレ行きます!!

ドラゴンボール!
漫画を読むのが遅すぎて、時間が1日24時間じゃ全然足りないアヤでしたッ

P.S そういえばチャオズ↑に似てると言われたことがあります
